>りあさん、BMありがとうございます!宜しく!

今日は、J1の最終節でジュビロの大逆転優勝か、それともマリノス意地の優勝か、が掛かっている日。

でも地上波では一切放送しないし、チケットだって多分余ってる。

国立の画面で写すチケットには2倍も3倍も金出すくせに、Jリーグの優勝決定戦を生で観たいとは思わないのが本当に不思議。やっぱサッカー好きな人ってそんなに多くないよね。

だって横浜vs.清水の試合って日本代表狂いの似非サポーターの人にとっても結構有力選手出てるのに。

松田、奥、波戸、中沢、市川、盛岡、サントス、伊藤テル、戸田

に加え、得点王争ってるウィル、清水にはバロンがいる。沢登だっている。相当なモンだと思うよ。

これだけ(日本国内では)スターって呼べる選手が出るのに興味を示さないってことは(しかも場所は国立)やっぱり、多くの日本人は「サッカーを観てたのではなく、ワールドカップを観てた」って事だよね、残念だわ。

カメルーン対サウジの埼玉が満員になるんだったら、今日の試合も満員になっても良いと思うが。

11月の日本対アルゼンチン、馬鹿みてーにチケットの値が釣り上がるのが目に見えるよ。しかも国立で、バティの引退試合だもんな。しかもジーコ初陣の可能性もあるわけだし。親善試合としてはファイナルチャレンジ(日本対スウェーデン)以来の高値を更新する、と予想します。

ま、俺は関係ないけども・・(観たかったけどね、、(−−;)

代表がこれだけ人気あって、クラブチームがこれだけ不調って国も珍しい。ヨーロッパのどの国も今はクラブシーンのサッカートピックで持切り。

日本は?NHKは高校野球は放送しても、Jの優勝決定戦は放送しない。こんな国あるか??頭狂ってます。民放が数字を気にして放送しないのは100歩譲って理解する、でもNHKさんは放送してくれよ!

の割には、、プレミアリーグの開幕特集はやる。稲本とベッカムを軸に。俺、フルハムサポーターになろう、アーセナル・リーズ・チェルシー・ウェストハム、魅力的なチームが沢山ロンドンをホームにしていますが、やっぱりココは、ね。ファンデルサ−ルもいるんだし、結構イイよ、フルハム。運良くマンUやアーセナル(オーセノォと言わないと通じないらしい)が観れたらいいな。

今日は更に俺の1万円totoの結果も楽しみ・・(あわーい、あわーい期待を胸に観戦してきます)。

そうそう、英国日誌はこのような日記形式にしようか、それともメルマガ形式にしようかと思考中です。メルマガの方が多くの人と密にコミュニケーション出来るかなぁと思っております。いずれにせよここでお知らせします。

半年以上もここで日記書いているので愛着があるので迷っていますが。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索