国立2日間観戦ツアー
2002年5月26日とりあえず、、これで俺の観戦の予定は消化しました。あーーーー疲れた、でも思い出に残った。
「どーせW杯のチケットは取れない。だったら親善試合を全て観てやろう。本番はその延長でしかないんだから・・」
という半ば自虐的な理由付けでこのプランを立てたのは2001年秋。以後、3試合を除いて全て観戦してきました。昨日は一番前で観戦していましたが、、、今日のアントラーズの方がイイサッカーしてました。っていうか、アントラーズかなりビックリ、サイドチェンジでイタリアを攪乱しまくり。支配率だけならばもしかしたらアントラーズが上だった??って感じでした。
とはいえ持たして攻めさせるのもカウンター王国イタリアの術中ですから、、結果を空ければイタリアの危なげない勝利。平瀬はよく一点取ったけど!
失点は誤算だったでしょうが、あれだけアントラーズに好き勝手にやらせたのも計算づくだとしたら、、と誇大(?)妄想してしまいました。実際デルピエロが出てきてから攻めが鋭くなりました、トッティは気分屋さんなので絶対こんな練習試合ごときでファンタスティックのプレーはしないと踏んでいました(これはかなり当たっている、彼は以前日本に来たときも何もせず前半で引っ込んだ)。それでも女性ファンの多さは半端じゃないですが・・(くそ!)
もーこの2日間飲んで飲んで飲んで、、、気持ち悪いです今、寝不足ですし。ここ開幕までの1週間は大人しく勉強でもしよっと。。
とゆーわけで、これといったことも書かずに疲れたので寝ます。。でも情熱大陸の元ちとせは見ようかなぁ、、
「どーせW杯のチケットは取れない。だったら親善試合を全て観てやろう。本番はその延長でしかないんだから・・」
という半ば自虐的な理由付けでこのプランを立てたのは2001年秋。以後、3試合を除いて全て観戦してきました。昨日は一番前で観戦していましたが、、、今日のアントラーズの方がイイサッカーしてました。っていうか、アントラーズかなりビックリ、サイドチェンジでイタリアを攪乱しまくり。支配率だけならばもしかしたらアントラーズが上だった??って感じでした。
とはいえ持たして攻めさせるのもカウンター王国イタリアの術中ですから、、結果を空ければイタリアの危なげない勝利。平瀬はよく一点取ったけど!
失点は誤算だったでしょうが、あれだけアントラーズに好き勝手にやらせたのも計算づくだとしたら、、と誇大(?)妄想してしまいました。実際デルピエロが出てきてから攻めが鋭くなりました、トッティは気分屋さんなので絶対こんな練習試合ごときでファンタスティックのプレーはしないと踏んでいました(これはかなり当たっている、彼は以前日本に来たときも何もせず前半で引っ込んだ)。それでも女性ファンの多さは半端じゃないですが・・(くそ!)
もーこの2日間飲んで飲んで飲んで、、、気持ち悪いです今、寝不足ですし。ここ開幕までの1週間は大人しく勉強でもしよっと。。
とゆーわけで、これといったことも書かずに疲れたので寝ます。。でも情熱大陸の元ちとせは見ようかなぁ、、
コメント