※STAR RIDERさん、manisさん、ろっそさんBM有難うございます!あと稗田阿礼さん、私も作文は必ずチェック入れることにしました。でもES自体は本など見て基本的ルールだけは抑えます。自己PRに人の手を入れたくないので・・(こんなプライド捨てた方がいいかな・・)

UBSの筆記、時間足り無すぎる。っていうか俺は本当数字ダメだ、、馬鹿か。ああゆう筆記に通らなくては金融に行けないのであれば俺は一生掛かっても無理な気はする。絶対落ちた、折角早起きしたのに。

帰って即講談社。プロジェクト表完成。残るは作文のみ。そして共同通信をとうとう送信、送信ボタン押すとき手が震えた。あれで良かったのだろうか、しかし迷ってる時間はもう無い。自分は運動記者志望なのでとにかくスポーツネタで攻めた。お願い、神様(落とすのだったら進級させて下さい・・)。常に進級と背中合わせの就職活動は本当に辛い。今やってる事が全て水泡に帰すのだから。でもやる事はやらないと、、。今が多分一番辛い、耐え時です。

ニッポン放送の一次面接が決まる。修正液使い、字も汚く真っ直ぐ書けてない、あれを機に反省したのだが、まぁ良かった。オールナイトリスナー歴なら負けん、10年也。まぁこんな奴は沢山居るのだろう面接では。しかしテレ朝と連戦というのは如何なものか・・。フジサンケイグループにリベンジ成るか?!

accentureの手書きESが届く。博報堂のOB訪問案内が届く(20分出遅れたらもうアウト。なんのこっちゃ)。明日はジェミニの筆記、多分今日みたいな奴だろうな・・ホント苦手。どうしたら出来るようになるのでしょう?落ち込んでます。

業種を絞ってない、ようにも見えるが。マスコミ、コンサル、外金という順番にプライオリティを付けて回ってます。日本の金融機関とメーカー及び商社は回りません。U○Jとかいう今年4月にgo bankruptな噂がある銀行に何故行く理由があるのか?あぁそれともリップルウッドに入りたいのかも(やな奴、、)。メーカーは一瞬で瓦解する可能性を秘めているので何とくやなのです。極端な例が雪印、国内最強のブランドが一瞬で死にました。三菱の一時期の自動車もそうです、TVもそうです。

2月も明日で終わり。マスコミ志望者は実質あと2ヶ月程度で就活が終わりに近づいてしまいますね。まぁ俺は2週間に成績表が来てそこで終わるかも知れませんが。。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索